建物診断調査

    

 

 

 建物劣化診断調査報告書作成業務

 建物の安全と機能を維持するために、今現在、どのような状態であるのか、徹底的に調査、診断を行います。人にたとえるならば、健康診断にあたります

 

 現地調査(目視・打診・触診)

 

 

 修繕内容確認 資料作成

 

調査報告書
・写真  
・仮の修繕ヶ所項目の対策と処置案の作成
・その他 (必要に応じ追加資料)

・仮の修繕内容のご協議 
・仮の修繕内容の確定                  
・仮の修繕仕様書作成

 A 設計図書の作成 (2).jpg
PDF.png 
資料サンプル

建物診断調査   費用と期間の目安

 

   7階建て 陸(平)屋根 エレベーター(機械室は1階のみ)

   2−階段 屋内式機械駐車場(ピロティ)

   1戸 75u〜85u  3LDK〜4LDK

   35戸クラスで・・・

 

 

   建物診断調査から報告書作成提出まで約30日間

   費用は(税抜き)・・・\150,000〜

 

   調査の方法、報告書内容、協議事項等を省略することにより、お安くできる場合もあります。

 

 

 

   また、当社は、小規模から大規模な修繕(改修)工事を承っていますので、工事契約が成立

   しましたなら費用は\0(無料)となります。 (要相談)

 

 

▲このページのトップに戻る