コンクリート、タイル、モルタル等
下記のような状態の場合、修繕・改修を行う時期です。
適切な時期に、修繕を行わなければ、必要以上に費用が増加する場合があります。
修繕時期と工法の詳細・・・・・・設計業務の流れと費用
建物の維持保全について・・・・建物の定期報告書
劣化現象 | 状 態 |
下地調整剤の浮き | 躯体コンクリートの巣穴や段差等を調整する為に、セメント系下地をコンクリート上に施していますが、建物に加わる外力及び、ひび割れから水分が浸入し、相互の付着力低下による接着不良の状態です。
|
劣化現象 | 状 態 |
タイル面 ひび割れ |
躯体の動きにより起きるタイル表面の割れ目です。また、乾燥の際及び季節により異なる温度・乾湿の差によって体積収縮(熱による拡張)が生じ、割れ目ができた状態で、タイル張りの場合、下地コンクリートとの密着度が良好であればあるほど発生しやすくなります。
|
劣化現象 | 状 態 |
| 躯体の動きにより起きるコンクリート表面の割れ目です。また、セメント製品は乾燥の際及び季節により異なる温度・乾湿の差によって体積収縮(熱による拡張)が生じ、割れ目ができた状態です。 |
劣化現象 | 状 態 |
白華現象 |
|
劣化現象 | 状 態 |
石貼り(土間床) |
|
劣化現象 | 状 態 |
曝裂・鉄筋露出 ・押出し (手摺内側) |
ひび割れ部分等から、水や炭酸ガスがコンクリート内へ浸入することにより、コンクリート内部の鉄筋に錆が発生し体積が膨張し、周囲のコンクリートを押出し破壊する状態です。
|
受付時間:9:00~17:00
定休日:日祝祭日
福岡市博多区で分譲マンション、賃貸マンションの小規模から大規模な修繕改修工事及び設計、コンサルティングを中心にサービスをご提供しております。
戸建、その他公共施設の修繕、改修工事、リフォームサービスも行っています。
お客様の為に、誠心誠意、真心を込めて取り組み、満足いただけることを目指しております。お問合わせ、お見積もり依頼はお気軽にどうぞ。
福岡市内・大野城市・大宰府市・筑紫野市・春日市・那珂川町・粕屋町・須恵町
久山町・宇美町・福津市・古賀市・宗像市・糸島市・久留米市・直方市・篠栗町